参加をご希望の方へ
プロでもアマチュアでも参加できる。
玄関先でも物置でもいい。
5点以上の作品があれば、そこは美術館
伊豆高原 五月祭はプロでもアマチュアでも参加できる アート展覧会です。
従来の観光的町興し的イベントとは異なり、
伊豆高原らしい静かだけれども豊かな祭典として育み
次世代へと伝えたいという想いでスタートしました。
わたしたちが考える観光とは、 その土地の自然や暮らし、文化の中に輝きを見つけること。
五月祭は伊豆高原を巡りながらアート作品を鑑賞するため、
伊豆高原の新たな魅力も発見できることでしょう。
参加条件はひとつだけ。 それはあなたのオリジナルアートであることです。
日々の暮らしとあなたの感性から生まれたアートを発表してみませんか。
わたしたちと一緒に、 伊豆高原の新たなアートシーンを創り上げていきましょう。
募集要項
展覧会の規約は次のとおりです
❶作品を5点以上展示して展覧会を形成してください
❷会場は入場無料とします
❸各会場、自主企画・自主運営でおこなうものとします
❹本祭はあくまでもアートを鑑賞し、楽しむイベントです。物品販売をメインにした展示方法はご遠慮ください
❺展示された作品を求めるお客様には会期終了後に渡してください(展覧会に影響しない小物の即売は自由)
❻新型コロナウィルス(covid-19)感染対策は開催時期の厚労省のガイドラインに基づいて実施してください
❼会場を示す道しるべは最小限のサイズにして、町の美観を保つこと
❽パンフレット記載内容以外の特別企画がある場合は、企画内容を申込書と同封の上、ご提出下さい
会期:2023年4月29日(祝・土)~5月31日(水)まで
全体の会期は上記の通りですが、ご自身の展覧会期間は会期内で自
*無理のない日程でご計画をお立て下さい
*参加者が互いに観覧できるように開催日程を工夫することをお勧めします(水・木に休みが集中します)
*申込書記載の展覧内容が本祭の趣旨にそぐわないと判断された場合は、参加をお断りさせていただく場合もございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記のことにご注意ください
●展覧会場が下記の地域内にあること 城ヶ崎伊豆急分譲地、すいらん荘別荘地、伊豆高原東急別荘地、東
●作品の管理ならびに損害保険、著作権対応等に関しては各自ご考
●パンフレットの参加スペース情報面および地図面の校正は参加者
・校正の場所と日時は受付け後、追ってご連絡いたします
*当日来られなかったスペースの箇所は実行委員会で校正いたしま
●参加費は一会場20,000円です。お申込み後、下記口座へお
(*現在の状況を鑑みて参加費を変更いたしました)
・五月祭の参加費は全て、案内地図・看板制作費、広報費、特別企
・参加費は期間の長短に関係なく、一会場につき20,000円に
・会計詳細は後日、メールまたは郵送にてご報告いたします
募集締切日:2023年2月1日(水) ご入金締切日:2023年2月8日(水)
※参加費お振込み先、及びお振込み期限等の詳細は募集要項(PDF)に掲載
●新型コロナウィルス(covid-19)の影響で開催に変更が生じた場合、改めて対応をご連絡いたします
なお開催見合わせとなった場合は参加費を返金いたします。ただし運営諸経費などを差し引いた金額となりますことをご了承ください
募集要項と申込用紙
PDFをプリントアウト出来るようになっております。
締め切り日までに申込用紙を事務局宛にご郵送ください。
●プリントアウトが出来ないという方は下記メールフォーム、またはFAXにて申込用紙をご請求いただけます
*ご連絡先(住所・電話番号)のご記入をお忘れの無いようお願いいたします。
ご請求受付後、事務局より申込用紙をご郵送いたします。
お問い合わせ
※2日経ってこちらから返信の無い場合は誠にお手数ですが下記のアドレスより改めてご送信ください
Mail : izukougen.gogatsusai@gmail.com